【産休前最終日の流れ】社内向け挨拶とオススメの菓子折り紹介|メール・朝礼例文あり

「産休前の職場挨拶の仕方や挨拶の参考例文が知りたい。」

「産休に入る前日(職場最終日)の過ごし方をイメージしたい。」

「挨拶と一緒に渡すオススメのお菓子に迷っている。」

産休に入る前に職場でどのような挨拶をするか悩みますよね。

今回はこんな疑問に答えていきます。

私が産休に入る前におこなった社内向け挨拶体験談も含め、挨拶の参考例文、過ごし方、おすすめの菓子折りについてまとめてみました。

POINT

・業務引継や職場挨拶についてまず上司と相談する

・産休前の挨拶は社内、社外共におこなう

・産休までに社内の業務引継やPCデータ整理、デスク清掃は完了しておく

・職場最終日は感謝の気持ちを込めて1人1人に挨拶ができると◯

・挨拶時にお菓子を配りながらだと話もしやすい

\2018年マザーズセレクション大賞/

妊娠中・授乳期に使えるアイテム揃ってる
エンジェリーベ公式サイト

産休前職場での挨拶について

職場での産休挨拶は、大きく分けて部内・館内・社内と内容が異なります。

上司に相談の上、いつどのように挨拶をするのかを決めましょう。

職場の規模によっても変わってくるため、参考に私の勤務先の規模はこちら。

  • 社員数:1,500名
  • 事業所数:全国23箇所+海外
  • 勤務していた館内の社員数:約100名
うめこの体験談

全国に事業所があり、社員数も多いため社内全体への挨拶やメールでの挨拶はしませんでした

 

勤務していた事業所全体には最終週に朝礼で挨拶し、館内・部内へは最終日の定時後一人ひとりに挨拶をしてまわりました。

 

部内へは最終週のはじめにメールで残り数日というお知らせも兼ねて行い、最終日はいらっしゃる人達それぞれに挨拶をしました。

部内への挨拶

POINT

・最終日の定時後、一人ひとりに挨拶する

・妊娠期間中支えてもらった感謝と、復帰の意欲を伝える

・菓子折りがあるとスムーズに挨拶できる

・最終日出張や有休などで不在の人へはメッセージとお菓子を置いておく

部内の人には朝礼時に部署長から本日で最終だと連絡があるかと思います。

朝礼では簡潔に挨拶をし、定時後ゆっくりと挨拶ができるといいですね。

ここで忘れずに伝えることは、『妊娠中に支えてもらった感謝』と『復帰する意欲』です。

謙虚に、誠実に”妊婦さん”ではなく一人の社会人として、長期休暇に入ることへの配慮を見せましょう。

自分がもし反対の立場だったら…というのを念頭におくと考えやすいですよ。

<挨拶の例 〜メール編〜>

タイトル:「◯月◯日(◯曜日)より産休・育休をいただきます」

 

お疲れ様です。◯◯です。

 

私事で大変恐縮ですが、◯月◯日より産前産後休暇に入らせていただくことになりました。
その間、◯◯ ◯◯さんに後任として業務を引継いでいただくことになりました。

産前産後休暇後は、育児休業へ入ります。
復帰は◯◯年◯月頃を予定しております。

 

不在中はご迷惑をおかけして申し訳ありません。
最終日までの残り◯日となりましたが、業務で何かございましたら
ご質問、ご連絡いただければと思います。

 

職場へ復帰後、また皆様と一緒に働ける日を楽しみにしております。
何卒、よろしくお願いいたします。

 

◯◯部 ◯◯ ◯◯(名前)

メールでの挨拶では産休に入る日と復帰予定月を伝えましょう。

私は妊娠初期に妊娠悪阻で約1.5ヶ月休職していたので、上の文に加えてこのような文も送りました。

妊娠初期は体調不良で長期にお休みいただき、みなさまにはご心配、ご迷惑をおかけ致しました。

産休に入るまで勤務できたのも、部内のみなさまのご理解と支えていただいたおかげです。

本当にありがとうございました。

妊娠してから産休に入るまでを振り返り、伝えたいことがあれば、あなたの言葉で伝えましょう。

うめこの体験談

私の場合、部内への挨拶は2度行っています。

 

1度目は最終週のはじめの日にメールで、2度目は最終日の定時後直接挨拶しました。

 

直接の挨拶では、お菓子を渡しつつ、メール内容と同じく感謝の気持ちと復帰後もよろしくお願いしますとお伝えし、それぞれ雑談に入る流れでした。

 

最終日出張で会えない人もいましたが、感謝の気持ちと復帰の意欲を全員に伝えることができました。

 

「出産頑張ってね!復帰待ってるよ!」と応援してもらい、快く産休を取らせてもらえたのは本当にありがたく感じました。

館内(同じフロア内)への挨拶

POINT

・上司と相談の上、全体への挨拶をする

・最終日の定時後、部内挨拶の後、他部署の人たちへ挨拶にまわる

・最終出社日であること、復帰する意欲があることを伝える

・菓子折りがあるとスムーズに挨拶できる

館内、同じフロア内への挨拶は上司と相談の上、全体挨拶をします。

朝礼など全員の時間をいただいて挨拶をする場合は簡潔に、しかし丁寧に挨拶をするよう心がけましょう。

<挨拶の例 〜朝礼などの挨拶編〜>

お疲れ様です。(おはようございます。でも可)◯◯部の◯◯です。

 

私事で大変恐縮ですが、◯月◯日より産休に入らせていただくことになりました。

復帰は未定ですが◯◯年◯月頃を予定しております。

その間、◯◯ ◯◯さんに後任として業務を引継いでいただくことになりました。

不在中はご迷惑をおかけして申し訳ありません。

 

職場へ復帰後、今より一層会社へ貢献できるよう精進いたしますので
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

もし全体挨拶がない場合はメールだけで伝えることもあるかと思います。

その場合はメール編・朝礼などの挨拶編を参考にしてみてください。

うめこの体験談

部内の挨拶が一通り終わったら、他部署の人たちへの挨拶にまわります。

 

役員や所長への挨拶は忘れず、退社される前にタイミングを見計らいご挨拶しました。海外出張などで不在の方にはメールで挨拶をし、お菓子と挨拶メモをデスクに置いておきました。

 

お世話になった先輩方や、いろいろ助けてくれた後輩たちにも一人ずつ挨拶をおこない、出産の激励もいただきました。

 

挨拶が終わると「これで本当にお休みに入るんだな」と実感しました。

社内への挨拶

営業所が分かれていない会社であれば、館内(フロア内)への挨拶を参考にしてください。

事業所が分かれている場合、全員に直接挨拶ができないためメールでの挨拶となるかと思います。

POINT

・まず社員全員に挨拶メールをするのか考える

・メール挨拶をする場合は、自分のことを知らない人もいることを念頭に文を作る

・後任の担当者名、最終出社日であること、復帰する意欲があることを伝える

<挨拶の例 〜社内全体メール編〜>

タイトル:「◯月◯日(◯曜日)より産休・育休をいただきます」

 

お疲れ様です。大阪◯◯事業所◯◯部の◯◯です。

 

私事で大変恐縮ですが、◯月◯日より産休に入らせていただくことになりました。

復帰は未定ですが◯◯年◯月頃を予定しております。

その間、◯◯ ◯◯さんに後任として業務を引継いでいただくことになりました。

不在中はご迷惑をおかけして申し訳ありません。

 

職場へ復帰後、今より一層会社へ貢献できるよう精進いたします。

 

メールでのご挨拶で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

大阪◯◯事業所 ◯◯部

◯◯ ◯◯(名前)

基本は館内と同じです。

事業所が全国にある場合は、事業所名も入れておくとわかりやすいですよ。

退職する場合は社内全体に向けたメール挨拶は見ることが多いですが、産休のために全国の社員に挨拶メールを送るかどうかはあなたの立ち位置や業務内容によって異なります。

うめこの体験談

私の勤務先は全国23拠点事業所があります。1,500名の全国の社員に挨拶メールをする必要はないと判断し、結局挨拶メールは出しませんでした。

 

よく打ち合わせや業務の関係で連絡を取り合っていた方々に対しては、メールや直接お会いして産休のご挨拶を済ませていましたし、育休に入ったタイミングで業務通達が流れるので問題ありませんでした。

挨拶をするタイミング

挨拶をするタイミングは、勤務体制や社風など会社によって変わってくるかと思います。

・朝礼時

・お昼休憩時

・定時後

ゆっくり挨拶をしようとすると定時後になるかと思いますが、時短勤務で早く退社する人、定時後は人が集まらない場合などは朝礼時やお昼休憩時に挨拶をする選択肢もあります。

こうしないといけない、というルールはないのでなるべく勤務時間外で最低限挨拶をすべき人達がいる時間帯にできるといいですね。

もし最終日不在の人がいた場合は、前日などに挨拶を済ませておくか、最終日デスクの上にお菓子とメッセージを書き置きしておくと感謝の気持ちが伝わりますよ。

おすすめの菓子折り

産休の挨拶と一緒にお菓子を渡したいと考えている人も多いのではないでしょうか。

一人ひとりに配れる、ある程度日持ちがするお菓子がおすすめです。

挨拶用お菓子のPOINT

・個包装されている

・生菓子は避ける(当日不在の人もいるため)

・なるべく日持ちする傷みにくいものにする

・数には余裕を持っておく

特に数には余裕を見ておくことは大事です。

当日偶然お会いできる社員の方など、予定していない人へ配ることもあるかもしれません。

部内用は印象に残るお菓子もアリ

部内用は定番のお菓子も良いですが、メッセージなどがプリントされているなど印象に残るお菓子を用意しても喜ばれるかと思います。

参考:産休 お菓子 あいさつ 動物メッセージクッキー30枚セット(箱入り)お礼 ギフト スイーツ工房フォチェッタ ショークッキー

実際にうめこが部署用に配ったお菓子がコチラ。

『産休をいただきます』とメッセージつきのクッキーで、かわいい!こんなの売ってるの?と評判はとても良かったです。

1枚1枚個包装されているので配りやすく、出張でいらっしゃらない人のデスクにも置くことができました。

産休 お菓子 あいさつ 動物メッセージクッキー30枚セット(箱入り)お礼 ギフト スイーツ工房フォチェッタ ショークッキー

価格:6,480円
(2019/4/14 21:48時点)

他にも日持ちのするおすすめお菓子を紹介します。必要な個数と金額、メッセージ内容を確認し、自分に合った商品を見つけてくださいね。

産休 あいさつ お菓子 お花どうぶつメッセージクッキー お得な75枚セット(箱入り)お礼 ギフト 送料無料 個包装

価格:16,200円
(2019/4/14 21:54時点)
感想(0件)

プチギフト 退職 メッセージコロコロ キューブ【プチギフト お菓子 300円 退職 お菓子 結婚式 プチギフト お菓子 お礼 お世話になりました ありがとう 卒園 産休 退職 プチギフト ワッフル・ケーキの店 エール・エル】

価格:299円
(2019/4/14 22:04時点)
感想(63件)

賞味期限が短くても当日部署の人たちが全員揃っていらっしゃるなら、カステラなどもおすすめです。個包装されており、挨拶用のメッセージをつけることもできます。

プチギフト お菓子 カステラ 個包装 [退職 お礼 感謝 お世話になりました 異動 転勤 ありがとう 産休 結婚式 子供 幼稚園 餞別 お返し 引越し 挨拶 おすすめ ギフト 300円 500円以下 おしゃれ 和菓子 かわいい メッセージ 女性 菓子折り スイーツ 卒園 退職する時]TK20

価格:298円
(2019/4/14 21:59時点)
感想(71件)

館内(フロア内)用、社内用には定番のお菓子が無難

館内など、ある程度人数が多い場合は定番のお菓子が無難です。

参考:ヨックモック

定番のお菓子で、個包装・日持ちするお菓子として私はヨックモックのクッキー詰め合わせを選びました。

フロア内の挨拶時に渡すため数も必要でしたが、たくさん入っている商品を選んだおかげで足らなくなることはありませんでした。

残ったクッキーはメッセージを添えておみやげコーナー(誰でもご自由にというスペースが社内にありました)に置くこともできました。

送料無料 ポイント10倍 母の日 2019《ヨックモック》YCE-30 サンク デリス(5種51個入り)シガール 洋菓子 プレゼント ギフト スイーツ 缶入り 個包装 詰め合わせ チョコクッキー 内祝い お返し 出産祝い 結婚祝い 贈り物 入学祝い お祝い 引越祝い GW お土産

価格:3,240円
(2019/4/14 22:14時点)
感想(91件)

他にもこんなお菓子がおすすめです。

いずれも日持ちがする・個包装・たくさん入っているお菓子を選びました。

モロゾフ ファヤージュ MO-1218 (-C9224-558-)(個別送料込み価格) | 出産内祝い お返し 内祝い ギフト お祝 出産 結婚内祝い 快気祝

価格:2,975円
(2019/4/14 22:27時点)
感想(2件)

Hitotoe スイーツファクトリー(あす楽一時休止中)(28個 SFB-30)/ ひととえ Danke ダンケ 個包装 洋菓子 詰め合わせ お礼 お返し お祝い 出産お祝い 出産内祝い 結婚お祝い 結婚内祝い 挨拶 引越し 引っ越し【B4】

価格:3,240円
(2019/4/14 22:30時点)
感想(561件)

あす楽 ちをり |お菓子 詰め合わせ お菓子 ギフト お菓子 お礼 お菓子 結婚 お菓子 景品 お菓子 個包装 お菓子 退職 お菓子 プチギフト クッキー 詰め合わせ クッキー 個包装 クッキー ミニ 引出物 |月の精 1号 クッキー詰め合わせ 6種類20包入

価格:648円
(2019/4/14 22:32時点)
感想(265件)

産休に入るまでにしておくこと

産休にスムーズに入るために職場での業務調整は必須です。

TO DO

・業務内容の棚卸し

・業務フロー作成

・業務引継

・PCデータの整理

・デスクやロッカー清掃

産休中は自分が担当していた仕事を誰かに引き継いでもらう必要があります。

仕事に支障がないよう、職場に迷惑がかからないよう引継作業は丁寧に行いましょう。

また、産休に入る前にPCデータの5S、デスクやロッカーの清掃も必須です。

出勤最終日の2週間前からコツコツ5Sや清掃をしておくと、最終日は余裕を持って迎えられますよ。

まずは上司と相談

出産予定日が確定したら上司と面談の時間を設けましょう。

産前休暇に入る前に業務内容について相談し、スムーズに引継できるようにします。

相談内容

・いつから産休に入るのか

・自分が担当している業務を誰に引継ぐのか

・いつから業務引継に移行するか

・職場での挨拶はどのようなカタチで行うのか

上司への相談は一度だけではなく、進捗報告は定期的に行い全ての業務を引継げるようにしましょう。

うめこの体験談

勤務先では月に一度、部署長と1時間個人面談をしていました。

 

面談のタイミングでまずは相談し、その後の進捗報告はメールや毎月の面談でするようにしていました。

 

業務引継ぎは産休に入る4ヶ月前からやり始めたおかげで、産休1ヶ月前には既にメイン担当から外れフォローができるとなるように調整することができました。

 

フロー作成や丁寧に説明をしても、実際の作業で初めて分からないことがでてくるもので、産休に入るまでその都度対応したりフローを見直したり、フォローをたっぷりすることができたのは良かったです。

 

職場での挨拶もいつどのように行うか相談した結果、最終出社をする週のはじめに全体朝礼で行うことになりました。

産休前最終日の過ごし方

タイムライン

最終日の過ごし方例として、うめこの体験談をのせておきます。

  • STEP.1
    菓子折りを予め準備しておく
    挨拶時に手渡すお菓子を前の週には準備しておきましょう。

    私はフロア用と部内用の2種類用意しました。

    当日持っていくのを忘れないように!

  • STEP.2
    いつもより早めに出勤
    最終日はできるだけ余裕をもって過ごせるよう、いつもより早めに出勤しましょう。

    PCのデータ整理やデスク清掃、部内保管してもらう私物整理なども早めに終わらせておきましょう。

  • STEP.3
    定時まで通常勤務
    最終日も普通に勤務。

    引継ぎ内容をもう一度最終確認する、担当者に質問がないか聞くなど、できることは全てしましょう。

    定時30分前頃から荷物整理や最終清掃など行い後は挨拶のみ。

  • STEP.4
    定時後お菓子を持って挨拶まわり
    定時になったら退社前に挨拶をしましょう。

    まずは部内の人一人一人に、いらっしゃるタイミングで役員や所長、その後同じフロアに残っている方々へ挨拶をしていきました。

    部内用に用意したお菓子はとても好評でしたよ。

  • STEP.5
    清掃・挨拶・忘れ物がないのを確認し退社
    挨拶が終わったら荷物を持って、部内の人たちに声をかけて退社しました。

既に館内全体への産休に入る挨拶は済ませているため、朝礼時に改めて挨拶することはありませんでした。

挨拶は残っている人たち一人一人にしていたので、定時後1時間ほどはかかりましたが、丁寧に挨拶をすることができて良かったです。

まとめ

妊娠中も仕事をしてきた妊婦さんも、最終出社日が近づいてくると「いよいよ産休だ」とドキドキしてきますよね。

産休に入るということは、自分がしていた仕事を誰かにお願いするということ、つまり少なからず会社に迷惑をかけることになります。

職場のみなさんに支えられて、今まで仕事ができていた感謝の気持ちを忘れず、気持ちよく業務を引き継いでもらうためにも丁寧に挨拶をしておきましょう。

スッキリとした気持ちで産休に入れるといいですね。

関連記事紹介

産休に入るといよいよ出産にむけて最後の準備をしていきます。

入院準備や赤ちゃんを迎え入れる部屋にするために必要なベビーグッズ、ママグッズについてまとめているので、これからの準備にぜひ役立ててください。

出産前に準備するベビー用品・ママグッズリスト|新生児〜生後3ヶ月【チェックリストあり】 実際に購入した出産準備ベビー用品【チェックリストあり】新生児〜3ヶ月 実際に購入した出産準備ママグッズ【チェックリストあり】 出産前にやっておけばよかったこと、やっておいてよかったこと紹介|入院準備・出産イメトレ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です