「何を準備すればいいかはわかったけど、実際どれを買ったらいいの?」
「ママグッズは安くて使いやすいものが知りたい。」
前回の記事では、出産後すぐ必要なベビーグッズ・ママグッズと、今後成長に合わせて買い足すべき商品を紹介しました。
今回は、出産準備に実際購入・利用したママグッズの紹介と使用した感想を紹介していきます。
前回記事では、出産準備に必要なものをご紹介しました。こちらもご覧ください。
出産前に準備するベビー用品・ママグッズリスト|新生児〜生後3ヶ月【チェックリストあり】準備グッズのリストをダウンロード
※Googleスプレッドシートでみれます
●購入する前にレンタルやおさがり品がないか確認しよう
●ママグッズは安くて使いやすいものを選ぼう
●出産前3〜1ヶ月には必ず準備を整えておこう
Contents
ママの衣類関係
前開きパジャマ
・従姉妹に3着借りることができたので購入はなし
・授乳に慣れるまでは前開きパジャマがおすすめ
ママは初めての授乳、しかも生まれたての赤ちゃんはおっぱいを吸うのに慣れていません。
慣れるまではパカっと前を開けられるパジャマをおすすめします。
赤ちゃんもママも授乳に慣れてきたらTシャツなどをめくりあげて授乳したり、両サイドにチャックで開閉できる授乳口付のパジャマでもOK。
エンジェリーベのパジャマもおすすめ
可愛くておしゃれなマタニティーウェア・ベビーウェアの通販サイト「ANGELIEBE」にも前開きパジャマが数多くラインナップされています。
前開きではなく、授乳口がついているタイプや、前開き・授乳口両方ついているパジャマなどもありますのでぜひ一度公式サイトを覗いてみてください。
ANGELIEBEのパジャマを見る
▲ 公式サイトはコチラ ▲
授乳用ブラジャー
▲ 赤ちゃん本舗通販サイト ▲
・胸の中心にスナップボタンがついているタイプを購入
・ブラは外さず、ズラして授乳するタイプも後から買い足し
・慣れるまでは前面開閉ができるブラがおすすめ
・サイズは普段の1つアップさせるとキツくないので安心
最初に購入して今も活躍中の授乳ブラは、赤ちゃん本舗で購入した商品でした。
フロントボタンがスナップなのでつけ外ししやすく、3段階で調節できるようになっています。
その後授乳に慣れてきたのでブラをズラして授乳できるタイプも購入しました。
こちらはノンワイヤーで締めつけ感がなく、胸のカタチがきれいに見えるので外出におすすめです。
【上下セットで500円割引】【メール便可】日本製 授乳ママの常識を変えた 伝説の美胸授乳ブラ 産前から使える【33%OFF】【土日も発送】《授乳服 出産準備 授乳用ブラジャー 授乳ブラ ブラジャー インナー 下着》[M便 3/6]
産褥ショーツ
【箱】送料無料!!【ローズマダム】マタニティ【産褥用】3枚組産褥ショーツ(クロッチ開閉タイプ)115-0810-01
・出産中(破水していたので)から産後の入院中に使用
・産後すぐ〜翌朝までは助産師さんに交換してもらっていたので役に立った
退院後は生理用のショーツで問題なかったです。
授乳ができる服
・妊娠中〜授乳期まで使えるワンピースを購入
・ちょっとおしゃれして外出したい時は授乳口付ワンピースがあると便利
普段、児童館などに行く際は動きやすいパンツスタイルなのですが、おしゃれをして出かけたい時はワンピースを着ています。
妊娠中から使えるもので春夏用、秋冬用と購入し現在も着ています。
授乳も問題なくできているので購入してよかったです。
ANGELIEBE 授乳口付ワンピースを見る
▲ ANGELIEBE公式サイト ▲
はらまきパンツ
・季節問わずうめこ的には必需品!
・冷えないよう出産後もお腹は温めて腹痛と風邪を予防しよう
このはらまきパンツはうめこ的に本当に必要です。
夜中の授乳、冬の授乳、冷房の効いた屋内での授乳でお腹が冷えて風邪をひいたり腹痛になりやすいです。
ただでさえ出産という大仕事を終え、体もボロボロ、免疫も母乳で減っている状態なので、風邪をひきやすいです。
9月出産時は暑かったのが、油断していたらだんだん寒くなりすぐ風邪をひいてしまいました。
ママが風邪でも赤ちゃんのお世話はしなくちゃいけないのでかなりしんどいです。
それからははらまきパンツを欠かさず履き続けており、現在は夏ですが屋内は寒いのでまだまだ活躍しそうです。
バスローブ
我が家は夫婦同時育休を1年間取得しました。
赤ちゃんの入浴も夫婦で協力して行っているのでバスローブは不要でしたが、もしママだけで赤ちゃんをお風呂に入れるならバスローブは必要だったろうなと思い紹介しています。
送料無料【犬印本舗産前・産後兼用】fairy〜フェアリー〜マタニティハウスウェアバスローブチュニック (旧221-8730) 200-8701
・ママ自身の体を拭く手間を省くことができる
・フードがついているので髪もタオルドライできる
赤ちゃんを優先するとママは裸だったり濡れたまま服を着たり、ボトボトの髪で赤ちゃんのお世話をすることになってしまいがち。
バスローブなら濡れた体のままでもサッと羽織るだけで済むし、フード部分で髪をタオルどらいできるので、すぐに赤ちゃんのお世話に取りかかれますよね。
ママのサニタリー用品
生理用ナプキン(夜用)
・出産後〜3日間ほどは夜用のナプキンを使用
・最初は悪露がたくさん出るので夜用を日中もつけていた
生理用ナプキン(昼用〜夜用)
・出産後4日目くらいから多い日の昼用を使用
・産後2週間くらいからふつうの日用を使用していた
・悪露は産後1ヶ月ほどでなくなるので、それまではナプキンをつけておく
母乳パッド
・日中、外出時は母乳パッドを使用
・夜、家では常に清潔に保つ&節約のためミニタオルを挟んでいた
産後1ヶ月は家で過ごすことがほとんどなので、ミニタオルを授乳用ブラジャーにはさみ、母乳でボトボトになったら交換していました。
外出が増えてくると母乳パッドのほうがラクなので、現在お昼間は母乳パッドをつけています。
助産師さんに「母乳パッドを1日中(夜中も)つけているとちょっと不衛生だから外出時だけつけてね」とアドバイスをもらったので母乳パッドをずっとつけないようにしています。
ママのお出かけ用品
マザーバック・リュック
・抱っこ紐でも背負えるマザーズリュック
・270gの超軽量なのにたくさん入るので毎日使っている
・パパと一緒に使えるデザイン
産前は無印良品のリュックを使っていましたが、肩ヒモ部分が分厚くて抱っこ紐と一緒に使えない仕様でした。
そのため抱っこ紐でも背負えるマザーズリュックで、パパも一緒に使えるようなデザインを探したところsun&beachの超軽量リュックを見つけました。
軽くてたくさん入るのでおでかけにこれ1つでOK。おすすめです。
ママ専用でもう少し安いマザーズリュックを探している人は、ママ友おすすめの下記商品ご紹介します。
母子手帳ケース
・母子手帳の他に診察券やお金、予防接種手帳、領収書がまとめて入る
・生後1年まではよく使うので必要
シンプルで使いやすいのを無印良品で見つけ、愛用しています。
ジッパーが付いている箇所にお金を入れ、付属のポーチに領収書は入れられるので、すべてこのケースに保管できています。
水筒
・軽くてお手入れしやすいものを選んだ
・家の中はもちろん、外出時は水分補給が大事なので持ち歩いている
授乳後は必ず水分補給をするようにしているので外出時でも水筒は欠かさず持ち歩いています。
ペットボトルのお茶やジュースは地味にお金がかかるので、白湯や家で作ったお茶を持つようにしています。
その他
指輪ケース
・臨月〜出産が終わるまでは指輪を外した生活をしていた
・指輪購入時に付属していた指輪ケースに大切に保管していた
妊娠後期になるとむくみで指輪がキツく感じることがあり、指輪ケースに保管していました。
出産中も必ず外すのでケースは必要です。
お茶パック
ルイボスティー100包入+1包入 / プレミアムオーガニックルイボスティー7包入×3袋セット / ルイボスティー12素材ブレンド100包 水出し オーガニック ノンカフェイン ティーバッグ お茶 ルイボス茶 紅茶 有機 ゼロカロリー 送料無料
【送料無料】九州産麦茶(むぎ茶) 100パック入り1Lあたり10円!煮だし・水だしでも使える焙煎むぎ茶佐賀県産大麦を焙煎・粉砕した美味しいタマチャンの麦茶【10g×100包 約100L分-無添加・ノンカフェイン】【RCP】
・ノンカフェインのルイボスティーや麦茶パックを購入
・家の中、外出時の水分補給に毎日作っていた
授乳後の水分補給、食事中の飲み物として1日で結構な量飲みます。
ペットボトルを購入するともったいないので作ることにしています。
ちなみに家用に作る時はハリオのボトルを愛用しています。
乾燥機付洗濯機
・なくてもいいけど、あったら本当に便利
・赤ちゃんのおくるみ、バスタオル、夏は服や下着と洗濯物が多い
・季節や天気や時間に関係なくふわふわに仕上がるので買ってよかった
結婚、引っ越しを機に我が家は乾燥機付洗濯機を購入しました。
共働きのため家事はなるべく簡単にできる工夫を、と思い購入しましたが本当に便利で買ってよかったです。
育児中も干す、取り込む手間がないのはラクだし、汗かきの赤ちゃんの洗濯物をためずに朝には洗濯物が仕上がっているのは助かります。
まとめ
今回は出産前に準備しておきたいママグッズについて実際購入した商品をご紹介しました。
ママグッズは使いやすく、安い商品を選ぶのがポイントです。
時間と心の余裕のある出産前に準備しておくと安心して出産にいどめますね。
関連記事
出産前に準備するベビー用品・ママグッズリスト|新生児〜生後3ヶ月【チェックリストあり】 実際に購入した出産準備ベビー用品【チェックリストあり】新生児〜3ヶ月準備グッズのリストをダウンロード
※Googleスプレッドシートでみれます
コメントを残す